Pure Styleの椅子に座ってNO.1を決めよう🌟

3月15日より大人気イベント”椅子まつり”が始まります。

椅子まつりとは、PureStyle総勢300脚を超える
ダイニングチェアのイベントです😁

昨年とってもご好評いただいた椅子の座り比べコンテストも開催!

スタッフ一押しの椅子を12脚並べますので、

座り心地はもちろん、デザインや重さ・手触りなど、あなたのお好みの基準で順位をつけてくださいね。

さてさて、日々家具に触れているPure Styleスタッフが

どんな椅子をおすすめしているのか。。気になりますね~☺

本当は12脚紹介・・!したいところですが、実際にご来店いただいたお楽しみにとっておきましょう。

少しですが、紹介していきます🌟🌟


その1、柏木工「シック アームチェア」

「伝統、そして次世代へ」椅子の産地・飛騨高山のメーカー柏木工が

『座り心地が抜群に良いダイニングチェア』という課題に真正面から向き合い、

三次元曲線の背板と座面の組み合わせからなる独特の表情や快適な座り心地を実現した1脚✨

からだにストレスを感じさせない心地良さ・上品な一枚板の背が美しいプレミアムな椅子です。

背板の三次元曲線は恐れをなす、心地よさをうみだします!私も大好きです☺


  その2、SOLID「SDC03チェア」

「世代を超え愛される家具へ」国産ブランドSOLIDが作り出すチェア。

背もたれの曲線にこだわり、フレームの薄さを追求した”SDC03”

テーブルの天板にアームを引っ掛けることでハンギング可能となっており、

日常のお掃除の際に邪魔になりません。

美しく無駄のないデザインの中に秘められた機能性が織り成す才色兼備なチェア🌟

Pハウス(別館)にたつと思わず浸ってしまうSOLIDの世界観。。が表現されている1脚です☺


その3、マスターウォール「YU UC3ダイニングチェア」

YU UC3 DINING CHAIR

「百年後のアンティーク家具へ」マスターウォールの大人気チェア。

アームから前脚にかけて湾曲する細身のフレームが、美しいプロポーションを実現。

見た目もシンプルで、様々なテーブルに合わせられますね。

最大の特徴は、驚くほど軽量なボディ&
優しく体をサポートし、長時間の使用でも快適なレザーの背もたれ✨

毎日店頭にたつ私も、店内を歩いているとパッと目がいく美しく・座りやすい1脚です☺


その4、HIDA「CRESCENT アームチェア(張り背座)」

ポイント

人を想う 時を継ぐ 技を磨く 森と歩む 

飛騨産業のロングセラー商品「⽴ち上がりたくない椅⼦」クレセントの張り背座仕様✨

三次元形状に削りこまれ、身体にフィットするよう曲げられた背板は腰部をサポートし、

座面の前方は膝裏の血流圧迫を緩和する形状で、長時間の着座にも対応しています。

座った時、その座り心地の良さに思わず「おっ!!」と一声でてしまう椅子です。

私もとても大好きで、ランキング上位の1脚☺


こうしてみると、1脚1脚のストーリーがたくさんありますね~。

ぜひ椅子まつりの期間に、座り心地を体感してみてくださいませ🐼


▲ PureStyle姉妹店 – SOLID京都 – https://www.kyoto-solid.jp/


関連記事

TOP