![]() |
毎月末の週末は『オーダー家具相談DAY』
毎月末の土日にオーダー家具をお考えの方に向けたご相談DAYを設けております。 |
---|
オーダー事例
カウンター下収納
【 サイズ 】 横幅 1,200 × 奥行 450 × 高さ 700(mm)
【 色・材種 】 ウォールナット材( 天板:無垢材 / 棚:突板 )
カウンター下に収納が欲しいと思って作ってもらいました。棚は色んなサイズの食器があるため可動式にしてもらいました。スプーンなど細かいものも収納したかったので引出しも付けました。コンセントの数や位置も指定できて助かりました。
リビングボード
【 サイズ 】 横幅 1,620 × 奥行 350 × 高さ 800(mm)
【 色・材種 】 ウォールナット材( 前板:無垢材 / その他:突板 )
たくさん収納できる棚が必要と感じ要望を伝え製作してもらいました。用途に応じて使えるサイズ違いの引出、リモコンが使える扉、可動式タイプの棚板…あと、コンセント位置を上と下の2か所に設置してもらいました。
T V ボード
【 サイズ 】 横幅 2 5 0 0 × 奥行 400 × 高さ300
【 色・材種 】 ウォールナット材( 天板:突板 / 左右扉:ブラック塗装 )
第一に掃除がしやすいT V台が条件でした。既製品の家具も良かったのですが、オリジナルという点にも魅力を感じました。
壁に直接つけるタイプのT V台で下には明るくなるようにL E D照明をつけてもらいました。スイッチは家の電気スイッチと連動できるようにと… 中が見えるのが嫌だったため扉を黒にしてもらいました。
オーダーメイドの流れ
ご依頼の流れ
01 | ご相談
オーダーシートを使って、どのような家具を作っていくのか |
---|---|
02 | お見積り
打ち合わせ時の情報を元に、実際製作する家具の御見積を発行いたします。 |
03 | 図面・製作
お見積りの内容にご納得いただければ、図面を起こし製作に進んでいきます。 |
04 | 完成
職人の厳しいチェックをくぐり抜ければ完成です。 |
05 | 納品・設置
入荷しましたら当店のスタッフが設置に伺います。 |


